京都市会議員 こじま信太郎 公式サイト

お問い合わせ・ご相談は
  • face book

【発信 VOL.11より】
4月から!プラスチック製品の分別回収

プラスチックのリサイクル促進のため、令和5年4月から、これまで燃やすごみとして捨てていただいていたプラスチック「製品」も、「容器」と「包装」と一緒に資源ごみとして分別回収されます。100%プラスチック素材のものに加え、大部分がプラスチック素材のもの(おもちゃ、ハンガー等々)も対象になります。

燃やすごみから資源ごみになるため、家計にも優しい分別といえます。

また、資源ゴミから異物を除去する工程は手作業で行われています。残念ながら、注射器や刃物など、危険物等が混入し続けています。最悪の場合には、作業にあたる方が怪我をするケースもあるため、ぜひ正しい分別回収にご協力ください。

発信 VOL.11より

過去の市政報告「発信」はこちら

ページの先頭に戻る